【展示会レポート】「キントーンまるわかりDay」に出展しました

目次

キントーンまるわかりDayとは?

サイボウズ株式会社が主催する『キントーンまるわかりDay』とは、
『SFAからAIまで!キホンと連携サービスを、まるっと体感できる1日』をテーマに、
キントーンの活用法や連携サービスを学べる展示会です。
今回はグランキューブ大阪にて開催され、多くの来場者で賑わいました。

当日の会場の様子

カンタンマップ

当日は開場と同時に多くの来場者が訪れ、会場は終始にぎわいを見せていました😊

カンタンマップ
カンタンマップ

展示ブースには営業活動の効率化や業務改善に役立つ仕組みから、
最新技術を取り入れたサービスまで幅広く紹介されていました。

ご来場のみなさんが熱心に説明を聞きながら、自社の業務への活用を相談する姿があちこちで見られました。
活発な情報交換が行われ、大盛況の一日となりました!

あっとクリエーションのブース紹介

当社ブースでは「カンタンマップ」シリーズを中心に、
kintoneと地図を組み合わせた業務改善の仕組みをご紹介しました。

地図上での情報共有や可視化の実演を交えながら、
多くのお客様に具体的な利用シーンをイメージしていただけました。

来場者の反応と感想

カンタンマップ

当社のブースにも多くの方にお立ち寄りいただき、終始にぎわいを見せていました。

スタッフに積極的にご質問をいただきながら、自社での活用方法について検討される場面も多く、地図連携への関心の高さを実感しました。

日常業務での利用に加えて「災害時にもカンタンマップを活用できないか」というご相談もいただきました。
被害状況の共有や避難所情報の見える化といった具体的な方法をご紹介しながら、活用のイメージを一緒に検討しました。
近年は自然災害が増えていることもあり、防災への関心が高まっていることを改めて感じました。

最後に

今回の展示会を通じて、多くの方に当社サービスを知っていただく機会となりました。
今後も皆さまの業務改善に役立つ仕組みをご提供できるよう努めてまいります。

カンタンマップ、もしかしたら今の業務にも使えるかも・・?
と、ちょっとでも気になった方は、ぜひお気軽にお問い合わせくださいね。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次