地図– tag –
-
カンタンマップで今昔マップが見られるように⁉
「今昔マップ on the web」というサービスをご存知ですか? これ、昔の地図が見られるサービスです。https://ktgis.net/kjmapw/ サイトで、見てみたい地域などを選んでみてください。 例えば、当社オフィス付近の大阪駅のあたりを見てみると今はなき、梅田... -
3分で顧客マップが作れるのか?チャレンジしてみました
「地図を作るお手伝いする仕事してます」と言うと、たまに、「???」という表情が返ってくることがあります。 お気持ち、わかります(笑)。 当社のサービス「カンタンマップ」が何が出来るのか?が、なかなか、イメージして頂きにくいですよね。。。 そ... -
kintoneジオコーディングプラグインでカンタンに地図化してみる
最近、ジオコーディング(GeoCording)について、お問合せ頂く機会が増えてきましたので、改めてまとめてみますね。 ■ジオコーディングとは? カンタンに言えば、「住所」から、「緯度経度」に変換する仕組みです。 例えば、当社の住所は、「大阪市北区曾... -
現地からの情報を、kintoneの地図上で共有する7つの方法
現地から写真を撮ったり、メモした内容を、位置情報(GPSの情報)をつけて送信して、それが地図上に表示出来たら。 そんな相談、よく聞きます。 ■どんなことに使われるの? 「何に使われるんですか?」と聞いてみて、多いのが下記のようなケースです。 ・... -
大量のエクセルを、自動的にcsvにして、kintoneに取り込む
■自治体案件で、大量のExcelが・・・ これまで、自治体のお仕事、いろいろ経験してきました。 空き家や街路灯の調査、道路や河川のパトロール建築物の点検など、ありとあらゆる調査業務です。 これら自治体での施設点検や管理などは、まだまだExcelが使わ... -
不動産営業を地図とクラウドでかんたんに!iPadで物件紹介をする
「物件を探したい」お客様向けの営業担当さま、 クラウドサービスと地図がつながると こんなに見やすくカンタンに! Excel等で管理している物件情報をkintoneに吸い上げ、地図でみることで分かりやすくします! 〇こちらはカンタンマップfor kintone iPad... -
kintoneで配送ルートの最適化を検討するための地図サービス
今回、配送業や営業など外回りが多い業種向けに新しくアプリを制作しました! 特徴は大きく3つです。 Excelなどで管理していた日程管理をカレンダーでわかりやすく見ることができる 訪問先を地図で表すことができる 実際のルートを検索することができる ki... -
白地図を無料・フリーで作成する方法を調べてみた
白地図を作ろうと思った時に、このように感じたことはありませんか? Googleマップの地図は、カラフルすぎて見にくい… 必要な情報以外に余分な情報が入っている… 町丁目単位の境界線を知りたいのに描写することができない… 既存の地図では用途に合うものが...